
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 続フグとメザシの物語 122
- 資料番号
- 06001743
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和後期 昭和41年 1966 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.0 cm x 38.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-247978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京名所第一集 浅草観音仁王門
江戸東京博物館

台東区公人囲碁番付表
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 日本の新しい灯台 New Lighthouses in Japan
江戸東京博物館

簾の前で文楽使用道具一式を広げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

一般家庭用燃料配給通帳(京都市発行)
江戸東京博物館

明治座 昭和62年6月公演パンフレット 松平健 6月特別公演 暴れん坊将軍~母恋唄・鹿島の決闘~ ’87唄う絵草紙
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 21話「かけひの水」挿絵[薬を飲む母を見る娘]p205
清水崑
江戸東京博物館

[版本断簡 町鑑]
江戸東京博物館

南洋パラオ島風景風俗
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 155
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和37年6月上演台本 新国劇 生首座頭市
子母沢寛/原作 宇野信夫/作
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館

伊豆大島 風景と風俗
江戸東京博物館

小詩人
林芙美子
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 森田国旗堂薬房
江戸東京博物館