
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袴(清水吉五郎所用)
- 資料番号
- 06001483
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 明治後~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1腰
- 法量
- 79.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 清水吉五郎所用
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-256002.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

NET放送台本 開局5周年記念番組 底抜け大放送(決定稿)
能見正比古,山崎博史/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 管菊
江戸東京博物館

文化財調査写真 装飾品
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[内ポケット練習型紙]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

2 鬼と天女 第12回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

ちよだ週報 129号
千代田館編輯部/編
江戸東京博物館

佐倉宗吾義民の誉
隅田了古/誌 尾形月耕/画
江戸東京博物館

川浦御支配所野村善巧寺地中国勝寺鳳洌より高田御領分同所寺町本誓寺地中西光寺(他1名)其外相手取願出候一件書類写
江戸東京博物館

カタカナシンブン サクラ 6号
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.347
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

誠忠義士伝 鹿松諫六行重
歌川国芳/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 富永古墳 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

火事頭巾
江戸東京博物館

博多夜船,大利根しぐれ
高橋掬太郎/詞 大村能章/曲・編,久保田宵二/詞 竹岡信幸/曲 奥山貞吉/編
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その九 増上寺三門」赤版
前田政雄/作
江戸東京博物館