
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 草鞋(富士登山用)
- 資料番号
- 06001021
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 年代
- 昭和前期 昭和15年以前 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 19.5 cm x 9.5 cm x 1.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244106.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

柳営故諺記 全
牛込忠左衛門重忝(自楽軒)/述 酒依昌表/写
江戸東京博物館

九月十日一昨年の帝展に入選した大阪女流画家別役月乃女史がシーズンを目前に控えての製作(No 13)
江戸東京博物館

辻待ちの人力車(幻燈原板)
江戸東京博物館

「羅生門」の一シーン ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.31
清水崑
江戸東京博物館

時代物[3][お茶を差し出す女房]
清水崑
江戸東京博物館

ブリキ製ラッパ(大)
江戸東京博物館

THE PICTURE WEEKLY
江戸東京博物館

上野公園 不忍池
江戸東京博物館

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

言葉の美
吉井勇
江戸東京博物館

買出し用袋
江戸東京博物館

覚(作並不宜ニ付)
熊谷環/作成
江戸東京博物館

明治座 平成元年3月公演パンフレット 春の演劇祭 かあちゃん 花嫁
山本周五郎/原作,宮川一郎/脚本,石井ふく子/演出,向田邦子/原作,服部佳/脚本
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十年十二月興行
江戸東京博物館

新体詩抄 初編
外山正一
江戸東京博物館

昭和三十二年神宮館運勢暦
高島易断所本部
江戸東京博物館