
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 草鞋(富士登山用)
- 資料番号
- 06001020
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 年代
- 昭和前期 昭和15年以前 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 19.5 cm x 9.0 cm x 1.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

墓所水路台紙付(立体写真用)石神井川坂下橋合流点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

婦人薬 恵乃玉 ちらし
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願候
山浜京田代家守 常治/作成
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第527号
江戸東京博物館

下絵 『金色夜叉 中編』挿画(子爵の写真機)
川村清雄/画
江戸東京博物館

差出申一札之事
百姓 清吉/他3名作成
江戸東京博物館

付録其ノ 隣組常会結成ノ順序
淀橋区西大久保北部町会第四部第二隣組
江戸東京博物館

スケッチブック 鬼と天女
清水崑
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 「いさぎよく・・・」
清水崑
江戸東京博物館

鉛メンコ 刀をもつ若武者
江戸東京博物館

長板中形型紙 菱形によろけ縞
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に流水
江戸東京博物館

行器 一対
江戸東京博物館

うさぎの図
杉浦たま子
江戸東京博物館

写真同盟特報 前線視察の東條陸相 南京で汪氏と歓談
江戸東京博物館

教導立志基 児島高徳
水野年方/画
江戸東京博物館