
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 草鞋(富士登山用)
- 資料番号
- 06001020
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 年代
- 昭和前期 昭和15年以前 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 19.5 cm x 9.0 cm x 1.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

レコード 俚謡 磯節(上),(下)
江戸東京博物館

昭和五年 吉例納涼八月興行 歌舞伎座
江戸東京博物館

碁石 白
江戸東京博物館

新宿 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館

つり銭皿
江戸東京博物館

達(親王公卿諸侯供連の儀につき)
江戸東京博物館

北海道帝国大学(札幌)
江戸東京博物館

嘉永七甲寅暦(安政元年 江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

鬼と天女 第16回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

手拭小下絵 鰹 「土佐の清かは鰹の港に岸に千艘の舟がつく」足摺荘
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

東京都市計画土地区画整理第五地区換地説明書甲
東京市
江戸東京博物館

真美人
橋本周延/画
江戸東京博物館

掛軸といすに座る男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

歴史読本8 [竹やぶの中の会合]
清水崑
江戸東京博物館

くじら天国 第22回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

ゆりと女性(幻燈原板)
江戸東京博物館