
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- NOTE 茶目のいたづら 六
- 資料番号
- 06000567
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.9 cm x 7.1 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

領収證書
江戸東京博物館

紀伊殿御暇並不時御礼ノ蘭人御覧之節日記書抜
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

蝋燭入れ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

新しい時代の教育とPTA(文部省社会教育官二宮徳馬講演案内)
梅田小学校PTA会長
江戸東京博物館

耶麻郡川吉新田村当竿入新田改帳
横山仁之吉/他2名作成
江戸東京博物館

(ペリー持参のアメリカ大統領国書他和訳)
江戸東京博物館

昭和二十一年九星暦
高島稲荷山派易断所総本部/編
江戸東京博物館

竹斎筍斎悴褒醫
鳥居清経/画
江戸東京博物館

フナガタゲタ
江戸東京博物館

当る子年初春興行 杮葺落大歌舞伎 檜舞台 創刊号
[道頓堀中座]
江戸東京博物館

昭和40年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日向島三園神社浸水
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和37年10月公演筋書 芸術祭十月大歌舞伎
江戸東京博物館

富士山頂 金明水(No.218)
江戸東京博物館

池上本門寺 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館