
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- NOTE 茶目のいたづら 三
- 資料番号
- 06000564
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.9 cm x 7.1 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248207.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

暦 昭和四年九星便
金山進
江戸東京博物館

炎の尖端 シュペルヴィエル著
堀口大学
江戸東京博物館

慰問袋
宇田川安之進/使用
江戸東京博物館

帝国劇場三月狂言番組
江戸東京博物館

官製はがき
江戸東京博物館

煎茶綺言 一
売茶道人 東牛
江戸東京博物館

東京名勝筋違眼鏡橋之真景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

明治座 昭和25年12月興行筋書 改装完成 初開場大歌舞伎
江戸東京博物館

レコード ロマンス,枯葉
中原淳一/訳詩 石川皓也/編
江戸東京博物館

明治座 昭和58年3月興行パンフレット ストーンウェル公演 江戸の恋 女の暦
明治座/編
江戸東京博物館

戦捷紀念博覧会観覧券
江戸東京博物館

[牛1頭 150円] 加寿天羅甚左 (中央公論 十月号)
清水崑
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年10月1日号
江戸東京博物館

家族記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

護符 高野山
江戸東京博物館