
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- NOTE 茶目のいたづら 二
- 資料番号
- 06000563
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.9 cm x 7.1 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

善福寺川 妙正寺川スライド 善福寺川 流水口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

やまと新聞 第13388号 朝刊
江戸東京博物館

出雲大社教東京分祠改造建築之図
江戸東京博物館

宗門人別改帳(常州真壁郡海老江村)
常州真壁郡海老江村/作成
江戸東京博物館

台掛布「大和魂」
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ80 新橋駅プラットホームの一角より
織田信大/画
江戸東京博物館

朝野新聞 第2296号
江戸東京博物館

硝子板ノ見積り
江戸東京博物館

銅製火鉢
江戸東京博物館

覚(公義御法度之趣堅可相守事につき)
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 第九段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

鎌
江戸東京博物館

ばね秤
江戸東京博物館

5万分の1 地形図「東京西北部」
江戸東京博物館

出征兵士の幟
江戸東京博物館

流地証文之事
流地主 飯貝村 市郎兵衛/他2名作成
江戸東京博物館