
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上貫流宛書状(書籍借用の謝礼、最近読書の感想)
- 資料番号
- 06000020
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 平山行蔵(子龍)/作成
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 16.4 cm x 31.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スミツボ
江戸東京博物館

手拭い 三崎町印朱染抜
江戸東京博物館

テイチクレコード特報 第80号
江戸東京博物館

(原徳兵衛取扱文書控綴)
江戸東京博物館

団体客歓待の心づくし 大社の余興 忘れられぬ出雲の印象
江戸東京博物館

(漢文)
栗原郡三迫大林村 小太郎/作成
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

玩具 こま
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[新橋]演舞場 [昭和]廿三年十月芸術祭狂言 [義経]千本桜 お里 梅幸
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第17回
清水崑
江戸東京博物館

かねもちびんぼう人せりあい問答
江戸東京博物館

乍恐以口上書奉伺上候覚(村内手余高多分の処庄屋役儀御免願上につき)
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 日高川、[渡し場](「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

出入諸書付(信濃国筑摩郡潮村一件)
庄屋伜 幸太郎/他作成
江戸東京博物館