
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆[中筆]
- 資料番号
- 05007930
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 23.0 cm x 1.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

飯次一式 杓子
江戸東京博物館

覚(村明細帳控)(芝原村文書)
芝原村百姓代 市兵衛/他五名作成
江戸東京博物館

昭和十年 名作熱演の大舞台 東劇二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

大黒天小判御守
江戸東京博物館

新板 運動双六
秋山武右衛門/画
江戸東京博物館

手拭 「火・の・用・心」纒 清水市消防第4分団
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

電灯紐
江戸東京博物館

薬袋 「減毒丸」
江戸東京博物館

元質銭之上江六俵五割増御割増被仰付書付
芦田宿問屋 伝左衛門/他作成
江戸東京博物館

連合軍天津総攻撃
江戸東京博物館

バケツ
江戸東京博物館

売渡申田地証文之事
借主 善左衛門/作成
江戸東京博物館

百性五人組帳(五人組前書)
白井村 庄左衛門/作成
江戸東京博物館

仮質地売渡之証(代金85円)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和22年 東京都区分詳細図 品川区
植野録夫/著
江戸東京博物館