
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆[中筆]
- 資料番号
- 05007928
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 24.5 cm x 1.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242991.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

明治座 新派大合同初春興行 筋書
江戸東京博物館

伝単「戦争に必ず伴ふものは病である」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

電車・バス共通乗車券
江戸東京博物館

二行書
天田愚庵
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[雨のち晴れ]
清水崑
江戸東京博物館

領収書(府税小車税)
東京府本郷支金庫,本郷区市税金取扱所/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 朝倉彫塑館 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

種痘済証(府川俊)
医師 高木勤
江戸東京博物館

装束甲冑図解
関根正直/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 [鹿島様部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

地蔵菩薩立像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

瀑布図
山本春挙/画
江戸東京博物館

人相書
宿村名主 唯蔵/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第11回)6
清水崑
江戸東京博物館

絵本 三河後風土記
河竹其水/脚色 勝諺蔵, 竹柴金作/合綴 歌川豊国(三世)/画
江戸東京博物館