
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 玉毫唐和
- 資料番号
- 05007906
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 京□四宝堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 19.7 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242969.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

差上申済口証文之事
御知行所下総国匝瑳郡上谷中村百姓吉兵衛代兼同人忰訴訟人幸吉/作成
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和41年10月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

護符 徳満寺
江戸東京博物館

袋東北部地図(東京市王子区 五号ノ二)
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書(三)
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

現代劇場第一回公演 プログラム
江戸東京博物館

熱海線鉄道路線地図 (2)
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
芹沢光治良/作
江戸東京博物館

のぞきからくり
江戸東京博物館

明治座 昭和62年11月公演パンフレット 連続最多出演15周年記念 吉例第21回 杉良太郎 11月特別公演 ふりむけば夕陽 杉良太郎’87/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~ 寄席行燈
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

條目
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十三 鞠子 駅中の名物
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第十七図 征討大将軍御出陣 其三
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年9月興行筋書 九月興行新秋二大新作上演
藤田篤
江戸東京博物館

明治座 昭和50年8月上演台本 特別公演 大奥シリーズ第三作 乱菊の女
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館