
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 [小筆](赤専用)
- 資料番号
- 05007901
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 東京宝玉堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 18.6 cm x 0.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242964.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鼈甲菊彫夜会ざし
江戸東京博物館

(御扶持米請取帳綴)
石川郡平/作成
江戸東京博物館

奉公人請状之事
矢幡村 人主治五右衛門,請人善蔵/作成
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

染料(赤) みやこ染め
江戸東京博物館

御条目(公儀よりの法度)
桜沢村 木嶋清次郎勝正/作成
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合員名簿
江戸東京博物館

和漢朗詠集
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,790号
江戸東京博物館

[2万分の1]地形図「国府台」
江戸東京博物館

美術東京名所
富田義文/編・発行
江戸東京博物館

田遊び (練馬区氷川神社)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和5年度 第19411号
江戸東京博物館

歌詞カード「いろあかり」「三日月娘」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

都府楼の古跡
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館