
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 江戸自慢
- 資料番号
- 05007900
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 魁栄堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 25.0 cm x 1.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242963.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

越後屋磁器製盃
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 馬印(金軍配に一階金熨斗)番差物(赤地に軍配の幟旗)
江戸東京博物館

大磯付近で転覆した列車
堀井猛司
江戸東京博物館

三越呉服店
江戸東京博物館

東部軍管区情報と敵襲図解
江戸東京博物館

[整列する馬車](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

宝くじ券 第1回沖縄国際海洋博覧会協賛宝くじ
江戸東京博物館

上着
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

証(相互生産株式会社失権株に付)
木原金助/作成
江戸東京博物館

第9回 割増金附戦時報国債券 金十円
江戸東京博物館

皇軍慰問往復絵葉書
江戸東京博物館

色紙 「雄飛」
松田源(独青)/筆
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況本所押上町ノ大浸水
江戸東京博物館

東京市芝区芝口二丁目三救世軍日本々営
江戸東京博物館

都風俗化粧伝
佐山半七丸/著 速水春暁斎/画
江戸東京博物館