
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 秋印
- 資料番号
- 05007868
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 金華堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 24.8 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242931.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

相良縫草花模様腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

講談倶楽部 2月号の三大呼物
江戸東京博物館

公事方御勘定奉行日用記
江戸東京博物館

神門に咲き匂ふ九段の桜
江戸東京博物館

砲術秘事
銀之丞/作成
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 つ 神嵜与五郎則休
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第544号
江戸東京博物館

八月十五日大坂梅田駅に第二回到着の波蘭孤児の可憐なる光景(No 9)
江戸東京博物館

聴訟秘鑑 地 他1冊
酒井修理大夫/他11名作成
江戸東京博物館

改元初度陸軍特別大演習参加 歩兵作業及飛行船
江戸東京博物館

駒渡村巳之物成取付之事
内蔵之助/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第4回
清水崑
江戸東京博物館

鼈甲台櫛
江戸東京博物館

小作証文
武州葛飾郡弍郷半領横堀村請負人仁兵衛
江戸東京博物館

Dining Room in the Hotel Uyeno Seiyoken.View from the Hotel Garden
江戸東京博物館

戦国雑兵 第22回 「局地戦のうけおいを」
清水崑
江戸東京博物館