- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋画用絵筆
- 資料番号
- 05007859
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- GEKKOSO JAPAN
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 21.9 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 石造物(道祖神)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
市電を待つ人々 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館
慶応三卯冬同四辰春雑書之写
江戸東京博物館
花王石鹸包装紙
江戸東京博物館
定例理事会開催通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.385
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
[磁器製高杯鉢]
江戸東京博物館
覚(金子請取)
地頭内用所
江戸東京博物館
鉛メンコ 武将
江戸東京博物館
御餌差衆休泊書上帳(布鎌新田関係文書)
下総国印旛郡布鎌新田/作成
江戸東京博物館
入学志願者心得
江戸東京博物館
センリョウゲタ
江戸東京博物館
着色写真 着物を着た女性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
THE BIRD’S-EYE VIEW OF THE TOKYO TAISHO EXPOSITION
東京大正博覧会協讃会
江戸東京博物館
送り一札 他
上田領戸部村 法蔵寺/他作成
江戸東京博物館