- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋画用絵筆 OX4
- 資料番号
- 05007857
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- BUNPODO
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 19.0 cm x 0.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242920.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[海上から見た風景]
江戸東京博物館
鳥追お松くどき 初へん
吉田小吉/編輯
江戸東京博物館
雑司ヶ谷隣組資料 隣組常会記録
江戸東京博物館
入稼召仕人別帳
高杉五郎右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
王さん 原画 (9)(「オ-ル読物」)
清水崑
江戸東京博物館
絵葉書 袋 昭和二年十一月三日 第三回航空ページエント記念絵葉書 国民新聞社
江戸東京博物館
(奉公人請状断簡)(前欠)
平左衛門/他作成
江戸東京博物館
幻灯種板 「ちょっと 一ぷく」
江戸東京博物館
燭台
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 今川はし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
2 戦国雑兵 「はあっくしゅん」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館
NO.5 同版色替の技法「帆船 夜」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館
大正拾四年四月拾日 招人数控
江戸東京博物館
以書付奉申上候(父母養育差支のため遊女稼鑑札御渡差免願)
小嶋梅次郎娘 たま/作成
江戸東京博物館
御守 富士開山神火御守
江戸東京博物館
浅瀬に立つ子供たち
江戸東京博物館