- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋画用絵筆[平筆 中]
- 資料番号
- 05007854
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 金華堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 23.0 cm x 0.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
324 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
写し絵写真「日高川入相花王」 写真 荷をかつぎ、左手で顔をおおう男
江戸東京博物館
納税関係書類写し
江戸東京博物館
三櫓華の姿見 中村芝翫の濡髪長五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館
南座 昭和34年4月興行筋書 曽我廼家十吾の家庭劇四月公演
江戸東京博物館
写し絵種板「花火」
小林源次郎/製
江戸東京博物館
薬袋 「ネツトリトンプク」
江戸東京博物館
護符 太神宮 御師 龍大夫
江戸東京博物館
光緒通宝
江戸東京博物館
大福金銀帳
菖蒲村飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館
国立劇場 昭和61年01月興行パンフレット 第135回 国立劇場一月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
明治座 昭和44年11月興行筋書 十一月特別公演
江戸東京博物館
ダイヤモンドゲーム
江戸東京博物館
乍恐以書付御訴訟奉申上候(米代金押領出入に付)
江戸東京博物館
人間萬事虚誕計
江戸東京博物館
八・一反戦デーを成功的に斗ふために七月十六日 第三回 支部総会を
国際革命演劇同盟
江戸東京博物館