
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 削用 小
- 資料番号
- 05007847
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 平安堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 20.8 cm x 0.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242910.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[短歌詠草]
江戸東京博物館

只一人ゆく砂はまの一歩一歩われみつからの作りゆく道
四賀光子
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

相撲カード 千代山
江戸東京博物館

花の露(純良粕取焼酎)
江戸東京博物館

熊の平停車場全景
江戸東京博物館

メニュー立て(同潤会江戸川アパート食堂で使用)
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

小箱(漆塗)梅に鶯
江戸東京博物館

歌集「俗謡」大正十二年版
歌曲研究会/編
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

益田線全通記念絵葉書
江戸東京博物館

辞令(井上廉 願に依り兼官を免ず)
江戸東京博物館

壬寅雑詠
風外道人/作成
江戸東京博物館

今様源氏紫緒蛍遊び
歌川国周/画
江戸東京博物館

願書案紙控(縁付願・縁付引取願・離別願等につき雛形)
江戸東京博物館