
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆[小筆]
- 資料番号
- 05007835
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 不朽堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 23.5 cm x 1.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242898.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

参謀本部
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

昭和5年 2万5千分の1 地形図「溝口」
江戸東京博物館

和傘(踊り用)
江戸東京博物館

陳列台挾みビラ 少女倶楽部 お待ちかねの12月号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 節米して出来るだけ喰べ延しませう
東京府 警視庁 東京市/製作
江戸東京博物館

(東京名所) 浅草公園瓜生岩子之銅像
江戸東京博物館

護符 子安地蔵菩薩 宝珠庵
江戸東京博物館

「森永 写真壁画」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

MIDLAND HOTEL, MANCHESTER
江戸東京博物館

牛王宝印(富士山)
江戸東京博物館

大東京十二景の内 十二月 雪の駿河台(神田区)
藤森静雄/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 晴海国際貿易センター 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

護符 奉納大乗妙典六十六部
願主 義治/作成
江戸東京博物館

顔見世番付(安永8年市村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

昭和法帖大系
辻本史邑/編著
江戸東京博物館

郵便貯金通帳
本郷駒込浅嘉町郵便局/作成
江戸東京博物館