
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 隈取筆 中
- 資料番号
- 05007831
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 不朽堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 21.0 cm x 1.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 菱格子
江戸東京博物館

生活の中の詩 作者の言葉
丹羽文雄/作
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第六号
新協劇団
江戸東京博物館

伊勢暦(安政5年)
江戸東京博物館

海と帆船(幻燈原板)
江戸東京博物館

(上州山田郡龍舞村文書)他
江戸東京博物館

鉈
江戸東京博物館

8 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

印章(井上)懐石料理店丸梅使用
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
真里谷村名主組頭百姓代/作成
江戸東京博物館

タイトル ミフネは語るシリーズ (「スポーツ日本」) S45.1.10
清水崑
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館

富士山頂上
江戸東京博物館

心学捷径 大学笑句
狂訓亭主人(為永春水)/著 一筆庵主人(渓斎英泉)/画
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 書籍送付の礼(絵葉書)
清水泰次/作
江戸東京博物館

桃山御陵参拝記念章
江戸東京博物館