
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆[小筆]
- 資料番号
- 05007815
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 東京谷中 金開堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 23.0 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242878.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

白鳥橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

東京フロンティア 情報通信システム基本調査 報告書
日本電信電話株式会社/作成
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16282号
江戸東京博物館

写真同盟特報 道に湧く爆笑の波 嬉しい新支那のおお正月
江戸東京博物館

領収書(上様宛)
江戸東京博物館

御備荒米御預証書
江戸東京博物館

日本学生演劇同盟結成記念第一回合同公演 西班牙人形綺想曲 ピグマリオンの親方
日本学生演劇連盟機関紙部/編
江戸東京博物館

開化勧農往来
鶴田真容/編輯
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 梅
春貞
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 桃華楽堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

(青梅村新町村両村市場出入一件)他
多摩郡□□村 権左衛門/他23名作成
江戸東京博物館

大相撲横綱鏡
玉波/画
江戸東京博物館

東海道五十三駅 道中明細双六
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

吉原揚枝
山東京伝/著
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

金線サイダー 看板
江戸東京博物館