
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆[小筆]
- 資料番号
- 05007815
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 東京谷中 金開堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 23.0 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242878.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和40年10月上演台本 秋の合同公演 次郎吉という男
谷屋充/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 出雲玉作址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

タイトル画 今日の問題[夕刊用]
清水崑
江戸東京博物館

東京府公文書 明治16年各区長等の回答文書
江戸東京博物館

海外移住 11号
江戸東京博物館

皇族大観兵式御検閲
江戸東京博物館

奥州田村郡古道村人別宗旨御改帳
庄屋 伝左衛門/他作成
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館

文化財調査写真 真名板薬師堂 阿弥陀一尊種子板碑部分
永江維章/撮影
江戸東京博物館

横浜鉄道 時刻表
中久商店
江戸東京博物館

はがき(私信)
西沢恭助/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(享和4年)
江戸東京博物館

明治座 昭和37年7月興行筋書 新派七月公演
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20286号
江戸東京博物館

(市髪結渡世致度につき願書)
芹吉/他作成
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p5 素手で木を切る仙人
清水崑
江戸東京博物館