
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵筆 祥風 大[2]
- 資料番号
- 05007804
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 鳩居堂
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 28.5 cm x 1.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242867.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

333メートル東京タワースケッチ TOKYO TOWER Sketch
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

田遊び関係資料 神輿渡御
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

航空郵便
江戸東京博物館

上野駅とその周辺
堀井猛司
江戸東京博物館

着物 袷
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

西宮時計店 東京西宮商報 第14号
江戸東京博物館

素描 風景習作(ヨット・家)
江戸東京博物館

沢田卓尓あて書簡「浅草荷風山人」の批評
谷崎潤一郎
江戸東京博物館

東京両国橋欄干折損の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第51編 浅妻船
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

開明東京名勝 浅草奥山花屋敷植六の庭中
歌川広重(3代),歌川国明(2代)/画 安藤徳兵衛,蜂須賀国明/画工 久保田彦作/記
江戸東京博物館

浅草公園観音劇場 昭和11年12月 レヴュー ムーラン・ルージュA 第11回熱火公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館
![作品画像:[根岸御隠殿の修復個所見分につき申上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687360-L.jpg)
[根岸御隠殿の修復個所見分につき申上]
井上貫流左衛門 田中岩太郎/作成
江戸東京博物館