- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 采
- 資料番号
- 05007570
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 祭礼
- 作者(文書は差出人)
- 麹屋町
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.5 cm x 10.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242688.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
護符 □□□□日本廻国(上部欠)
江戸東京博物館
英国人逗留中御日雇下方割紙并刻限附帳
米屋元方
江戸東京博物館
しち物手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 九左衛門/作成
江戸東京博物館
乍恐書附ヲ以奉願上候(地立の猶予願につき)
御門前金蔵店願人仁平次、作兵衛
江戸東京博物館
御神籤(第四十四吉)
江戸東京博物館
文政八年江戸御居間書院御礼絵図
江戸東京博物館
種痘済証(永井壮吉)
種痘医 大野松斎
江戸東京博物館
ふみの文
和多くに
江戸東京博物館
帝都の大観東京絵葉書
江戸東京博物館
組合加盟申込書用紙
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 延千恵八
江戸東京博物館
乍恐以付奉願上候(難題申懸一件につき吟味願)他
万木村 百姓 四平/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 宮崎県 仁王尊
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
炭挾み
江戸東京博物館
書簡(記念金に関する礼状)
岡村圭二
江戸東京博物館
諸国藩主録
江戸東京博物館