
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵[本堂]
- 資料番号
- 05007388
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.5 cm x 26.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-247562.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 福家 ぽんた
江戸東京博物館

以書付奉申上候事
新治郡浦須村百姓代 留三郎/作成
江戸東京博物館

ポスター 江戸ッ児の手並は復興帝都の桧舞台で
江戸東京博物館

松竹座ニュース 7-16
首藤武/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 老人と女
清水崑
江戸東京博物館

銀象眼矢立
江戸東京博物館

東亜共栄圏確立・満州国建国十年慶祝・民国政府確立慶賀 日満華蘭蕙大展覧会
江戸東京博物館

銀秤
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」3
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 閑心の寛仁、感心の事(原稿)
清水崑
江戸東京博物館

花唐草紋七宝矢立
江戸東京博物館

孤剣は折れず 作者のことば
柴田錬三郎/作
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

書文式 上
江戸東京博物館