
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [鳥とイルカを組み合わせた生物]
- 資料番号
- 05007282
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和期 昭和40年代 1965~1974 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.0 cm x 39.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-247456.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十二年一月 新聞切り抜き 玉子のミソ漬三日もたてばおいしくなる
江戸東京博物館

砥石
江戸東京博物館

市村座辻番付 月見曠名画一軸 法四季紙家橘拙
江戸東京博物館

金冬心何紹基 漢隷合璧
何紹基,金冬心/書写
江戸東京博物館

浮名種艶油 初代沢村源之助の油や清兵衛
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

花井お梅二十回忌記念
江戸東京博物館

類題 亮々遺稿
江戸東京博物館

文化財調査写真 雑司ヶ谷鬼子母神参道入口
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 上野池之端 蓮玉庵
江戸東京博物館

江戸近郊八景 芝浦晴嵐
歌川広重/画
江戸東京博物館

(東京力士)鳳谷五郎
江戸東京博物館

弘化三年江戸暦
江戸東京博物館

(政府の帝国議会に対する関係につき内定必要諸項書付)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 (第三会場)体育館
江戸東京博物館

田畑作人鏡(田畑・小割帳)
下矢田村 植善兵衛/作成
江戸東京博物館

紋付羽織 袷 五ツ紋
江戸東京博物館