
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 挿絵[上から見た並木道]
- 資料番号
- 05007120
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.0 cm x 38.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-247294.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

洋髪用簪(髪留)
江戸東京博物館

五人組連名帳
組頭 角兵衛/作成
江戸東京博物館

新居格より武田鶯塘あて葉書
新居格
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 若き女 渡辺幾春氏筆
江戸東京博物館

尾上松之助劇本能寺合戦
江戸東京博物館

米国ドール・メッセージのお人形
江戸東京博物館

大日本持丸長者鑑
江戸東京博物館

打上花火用木筒
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

“防空知識”掛図その22「毒瓦斯の種類及性能」
江戸東京博物館

護符 大日如来 疱瘡御守
江戸東京博物館

日本橋区全図
飯田錦之助/著
江戸東京博物館

下絵[かっぱ男女2]
清水崑
江戸東京博物館

読売新聞 昭和12年度 第21634号
江戸東京博物館

午暮より申暮迄三年季質物田地証文之事
甚左衛門/他4名作成
江戸東京博物館

石高米永書抜(知行6ヶ村よりの納物書上 正本)
曽雌市之丞家来植村彦右衛門
江戸東京博物館