 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- わたくしはでしである(第2回)(「小学五年生5月号」)2
- 資料番号
- 05006510
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 昭和35年 1960 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.5 cm x 19.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-246686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    桶
江戸東京博物館
 
		    領収書(配水工費)
東京市本郷区市税金取扱所/作成
江戸東京博物館
 
		    世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 第18回 「ちょっと一ぱいひっかけて行きやんせ」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    大正13年度東京市本郷区衛生恩賜金歳入出予算(第5号)
江戸東京博物館
 
		    借用申金子之事
平治郎/作成
江戸東京博物館
 
		    手拭型紙 蔭花菱文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    やくしゃの紋つくし
鳥居清元(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    弥次喜多維新史道中 第1回(「文芸春秋漫画読本」)6
清水崑
江戸東京博物館
 
		    北秋田郡七日市村官林調査野絵図
秋田大林區署/作成
江戸東京博物館
 
		    解脱 景清亡魂 鳥居清忠絵
江戸東京博物館
 
		    江戸の花子供遊び 三番本組
歌川芳虎/画 彫津下庄治/彫
江戸東京博物館
 
		    新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    諸家人物誌
南山道人
江戸東京博物館
 
		    障子 (すかし絵)
江戸東京博物館
 
		    瓦製作用道具 ケン型
江戸東京博物館