
『お幸団七夢模様』講談倶楽部 武蔵・小次郎の巻 昭和29年2月3日 4月号 1 “Okō Danshichi Yume Moyō”, Kōdan Club: Musashi, Kojirō no Maki, February 3, 1954, April Issue 1
清水崑
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 『お幸団七夢模様』講談倶楽部 武蔵・小次郎の巻 昭和29年2月3日 4月号 1
- 資料番号
- 05006478
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 昭和29年 1954 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 39.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-246654.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東田加用水養水論一件
[兼池氏]/作成
江戸東京博物館

第弐期決算報告
東京共睦信託株式会社/作成
江戸東京博物館

角筈の十二社権現(No.238)
江戸東京博物館

2 「GEKKYUTORIシャポオBOSHI ボオシ」
清水崑
江戸東京博物館

東京レポート NO.1263
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

上(御用ニ付出府仕候節鳩ヶ谷宿宿泊一件)
桶遣川村 市兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

関東大震災 土砂崩れに巻き込まれた家屋
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

玩具 船
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 千大国 依子
江戸東京博物館

差歯下駄(子供用)
江戸東京博物館

色名総鑑
和田三造/編
江戸東京博物館

日本製品図説
高鋭一/編 狩野雅信/画
江戸東京博物館

奥州田村郡古道村新田人別宗旨御改男女出入帳 控
庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

東京市大出水の光景芝区柴井町交和会慰門
江戸東京博物館

母と子(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

江戸名所百人美女の 花川戸
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館