- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- くじらのハナ歌 新・考える人(東京新聞)
- 資料番号
- 05005817
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和後期 昭和42年4月29日 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.8 cm x 38.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-246091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三味線文化譜 長唄 第13編 外記猿
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
昭和十三年一月宝塚歌劇月組公演 東京宝塚劇場番組
江戸東京博物館
日本政記論文講義
河村北溟/講述
江戸東京博物館
文化財史跡等調査写真 金峰山寺蔵王堂
永江維章/撮影
江戸東京博物館
東京都市計画図容積地区編 第21図足立区
江戸東京博物館
端裂 鞠
江戸東京博物館
台本案「踊る日劇」
江戸東京博物館
文化財調査写真 大森貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
御触書并届書類 控
江戸東京博物館
記(襖代・軸物・障子張手間代金)
双雅堂
江戸東京博物館
第29回国民体育大会記念10円郵便はがき
江戸東京博物館
歌詞カード「江戸節めをと姿」「半次呼び込み唄」「三味線やくざ」「浮名くづし」 ポリドールレコード
江戸東京博物館
(東京名勝)乃木大将の墓
江戸東京博物館
日時計
江戸東京博物館
内藤家邸宅設計図 第四十二図
小川工務店/作成
江戸東京博物館
レコード 舞踊小唄 四季の花歌謡 さくら道成寺,春色明治姿
佐藤惣之助/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館