- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ライオンのめがね p113 挿絵
- 資料番号
- 05005412
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 発行所(文書は宛先)
- 学研
- 年代
- 昭和後期 昭和46年 1971 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.2 cm x 18.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-245687.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
朱書第九号 地所売渡之証
上総国武射郡嶌村 売渡人 若菜八郎/他1名作成
江戸東京博物館
図工作品(山の絵)
杉浦多満子
江戸東京博物館
二代目嵐璃寛の夏祭浪花鑑、団七九郎兵衛
春梅斎北英/画
江戸東京博物館
青山御所表門
江戸東京博物館
巴調「故郷」・俣野時中あて 近稿「故郷」同封について
高山樗牛
江戸東京博物館
国高(元禄・天保期国々石高書付)
太田原/作成
江戸東京博物館
幼稚園 図工作品
江戸東京博物館
俚謡 木曽節,伊那節
寿才三/唄
江戸東京博物館
かるた図
久保田米僊/画
江戸東京博物館
薬袋 「起上り散 かぜぐすり」
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
消防水防規則並消防水防規則執行手続
東京府警視総監/作成
江戸東京博物館
昭和51年 年賀はがき(10円)
江戸東京博物館
護符 火防盗賊除 三峯山
江戸東京博物館
“写し絵”ご案内─その場で手作りされるアニメーション映画─
内田栄一/作成
江戸東京博物館
京ヨリ信州善光寺 一新講社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館