
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 69(1361~1380)
- 資料番号
- 05003916
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 61.0cm x 35.5cm x 0.6cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05003736~05003755の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255990.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

松下英麿あて葉書 原稿の途中経過と上京予定(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

水浅葱絹地 長袴
江戸東京博物館

[墓石法名メモ]
江戸東京博物館

詠歌書上(松樹久弥)
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成5年8月公演筋書 八月納涼歌舞伎
江戸東京博物館

湧水スライド 国分寺 弁天湧水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

国民新聞 第14675号
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(約束の金銭送付)
柳本
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

玉川上水路 写真綴
江戸東京博物館

読売新聞 第6027号
江戸東京博物館

[書付類袋]
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 凧(松王丸)
江戸東京博物館

昭和十五年十二月興行 新生新派初公演
江戸東京博物館

(関所手形申請証文)(町人与左衛門伯母碓氷関所通行につき関所手形申請)
松平丹波守/作成
江戸東京博物館