
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 66(1301~1320)
- 資料番号
- 05003914
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 60.0cm x 35.0cm x 1.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05003658~05003695の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255988.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

手拭型紙 蹴鞠図 真多呂
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

香札香包蒔絵鞍鐙
江戸東京博物館

手拭型紙 三つ柏と蔭三つ柏 い登宇
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

三越歌舞伎二月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館

東京二十景 大根河岸の朝
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

大統歌
杉浦タマ/写
江戸東京博物館

東京市近郊図 早稲田
江戸東京博物館

明荷[家紋入り嫁入道具]
江戸東京博物館

塚本松三郎より永井荷風への書翰
塚本松三郎/発信
江戸東京博物館

拍子木
江戸東京博物館

反高流作場反別書上帳
名主吉右衛門・年寄源右衛門・百姓代吉三郎
江戸東京博物館

松、竹の扇、梅、鶏
江戸東京博物館

記(領収書)
鈴木正一/作成
江戸東京博物館

伊万里印版皿 (磁石)
江戸東京博物館

手拭 村山片喰
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

大正拾四年度日誌拍帳
飯田仙治/作成
江戸東京博物館