
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 59(1166~1180)
- 資料番号
- 05003908
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 73.8cm x 34.5cm x 1.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05003441~05003475の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座 昭和35年10月公演筋書 芸術祭十月大歌舞伎
江戸東京博物館

茶盆
江戸東京博物館

新規定免願
名主原茂弥八郎
江戸東京博物館
![作品画像:[裁判すごろく]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/654782-L.jpg)
[裁判すごろく]
洒落斎主人/戯著
江戸東京博物館

詠歌書上(幸庭太平世)
江戸東京博物館

歌詞カード「佐渡を想へば」「娘ごころ」「やるせ涙」「春の馬車」 ビクターレコード
江戸東京博物館

端裂
江戸東京博物館

春の草花の楽譜
田中澪二/画
江戸東京博物館

オーディナリ型自転車 スター号
江戸東京博物館

包み紙 「天元養気円」
江戸東京博物館

鍋
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 茶道具
江戸東京博物館

木棒
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

海苔干枠
江戸東京博物館

伝単「日本の皆様」
江戸東京博物館