- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 59(1166~1180)
- 資料番号
- 05003908
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 73.8cm x 34.5cm x 1.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05003441~05003475の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 堂内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
棹秤
江戸東京博物館
泰西名曲集 第3編 セレナード・ガボット等 13曲
江戸東京博物館
夜啼きの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
レコード 童謡 ナイトナイトさん,ポチとカロ
野口雨情/詩 佐々紅華/曲,時雨音羽/詩 佐々紅華/曲
江戸東京博物館
御江戸図説集覧 初輯
橋本兼次郎(玉蘭斎)/原稿・絵図 山崎久作(美成)/輯説 宮城喜三郎/浮書 江川仙太郎/彫刻
江戸東京博物館
飢人書上帳他一括
武州豊嶋郡谷原村名主 覚右衛門/他作成
江戸東京博物館
色紙画[女かっぱの横顔]
清水崑
江戸東京博物館
[西洋建築]
江戸東京博物館
施餓鬼ヶ所附并諸品直段職人手間定
江戸東京博物館
臨時御入用金仮請帳
永井又左衛門
江戸東京博物館
瓦製作用道具 巴瓦 カタ
江戸東京博物館
日本万国博覧会会場案内図(ナイロン製)
江戸東京博物館
天王社御造営神輿再興控
名主 利左衛門/他39名作成
江戸東京博物館
建築関係仕様文例集
江戸東京博物館
火皿
江戸東京博物館