
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 48(950~965)
- 資料番号
- 05003897
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 74.6cm x 34.4cm x 1.1cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05003088~05003107の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255971.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 202
清水崑
江戸東京博物館

印紙類受払簿
南多摩郡町田村原町田1244番地 村松久治郎
江戸東京博物館

角火鉢
[三笠町町会]/作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)小豆人絹地桐花模様五三桐紋付(裏:緑絹地)
江戸東京博物館

漣ゆらぐ芦ノ湖(箱根)
江戸東京博物館

菊間清見潟又市
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年1月9日 1086号
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

井上左太夫宛書簡(伜儀御目通にて申し上げたきにつき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

老中奉書(端午祝儀)
水野忠邦
江戸東京博物館

玩具 トランジスタートランプ
江戸東京博物館

伝奏御膳所中通働人足給士人釜屋働下部下方人割
江戸東京博物館

木曽街道六十九次之内 関ヶ原
歌川国芳/画
江戸東京博物館

記(領収書)
建具商寺本屋 阿部亀吉/作成
江戸東京博物館