- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 36(708~727)
- 資料番号
- 05003886
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 58.3cm x 33.4cm x 1.0cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05002806~05002841の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255960.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
掌中名物類編
松易遷庸扇
江戸東京博物館
平沢村々内道路幅面積等書上(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東京理科大学 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
戦国雑兵[草原での決闘]
清水崑
江戸東京博物館
小貫来七郎支配所秋田郡道城村開起返畠返り新開打立御検地帳
江戸東京博物館
東京新近郊八景 8 玉乃井の雪景
織田一磨/画
江戸東京博物館
明君享保録
江戸東京博物館
御愁願(当村名主方乱妨狼藉など不法仕向の旨吟味願)
忠兵衛/作成
江戸東京博物館
1 戦国雑兵 「主従山を下る・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館
読売新聞 昭和11年度 第21487号
江戸東京博物館
素描 人体解剖図 (足)
江戸東京博物館
県社武水別神社神籤(第九十五番吉)
県社武水別神社
江戸東京博物館
「日支紛争解決の連盟決議案成る」(大阪朝日新聞昭和6年12月2日号外)
江戸東京博物館
陳列台挾みビラ 日の出 2月号
江戸東京博物館
国華写真 大正四年一月号附録
江戸東京博物館
銃剣
江戸東京博物館