
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 35(688~707)
- 資料番号
- 05003885
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 58.7cm x 38.9cm x 0.8cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05002772~05002805の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

辞令(大内亥之吉 総裁官房秘書課兼務を命ず)
鉄道院
江戸東京博物館

孤剣は折れず 作者のことば
柴田錬三郎/作
江戸東京博物館

「猪之吉」 飛行館
田郷虎雄/作 創作座
江戸東京博物館

官製はがき(5円)
江戸東京博物館

写真 和服女性
京都 東洋写真館/製
江戸東京博物館

借用申一札之事(田嶋村文書)
借主 茂重郎/他1名作成
江戸東京博物館

寄書日の丸
江戸東京博物館

月報プレイガイド 大正15年正月 芝居と演芸
江戸東京博物館

梅園
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

市電乗換切符(富士館・みや古座広告付)
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十八年一月号(通巻第283号)
江戸東京博物館

文化財調査写真 法隆寺堂内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

奥岩紀行(金銭出納簿)
[渡辺仲蔵/記]
江戸東京博物館

ストーブ敷
江戸東京博物館

雲文織箸袋 象牙箸
江戸東京博物館

百姓代一件控
治郎左衛門/作成
江戸東京博物館