
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 14(268~287)
- 資料番号
- 05003864
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 58.0cm x 33.4cm x 1.0cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05002313~05002332の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

今川焼器
江戸東京博物館

(大正六年十月一日暴風被害)白木屋呉服店新築場倒る
江戸東京博物館

小澤愛圀より永井荷風への書翰(絵葉書)
小澤愛圀/発信
江戸東京博物館

竹ヒビを押さえる道具 ペンチ
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(御心願の趣承知、小子も尽力)
井上一斎(左太夫)/作成
江戸東京博物館

薬袋 滅毒丸
但島濱坂井上/製造
江戸東京博物館

日露戦争 記念絵葉書の図
江戸東京博物館

セルロイド人形 擬眼自由人形(衣装付)
江戸東京博物館

川口章吾ハーモニカ合奏団 第1回演奏会
江戸東京博物館

新聞切抜「江ノ島弁天、南米へ」
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候事(荷物改)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

農家便覧
江戸東京博物館

竹柳に庵蒔絵印籠 付 くるみに蝸牛根付
善一/根付作
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年10月興行筋書 青年歌舞伎劇大豪華長時間制十月興行
江戸東京博物館

筆註蒙求校本巻之上(断簡)
江戸東京博物館

四世尾上菊五郎 死絵
江戸東京博物館