 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 5(88~107)
- 資料番号
- 05003855
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 58.8cm x 32.5cm x 1.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05002160~05002177の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255929.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    送り状之事(人別送状 控)
名主弥八
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和63年7月公演パンフレット ストーンウェル7月特別公演 お美津 芸者と第九交響曲
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
 
		    キャラクターカード Kurobe
江戸東京博物館
 
		    漢詩下書(奉賀六十一寿莚)
殿様/作
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候
武州秩父郡小鹿野村名主 四郎右衛門/他作成
江戸東京博物館
![作品画像:[算法童子問 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026125-L.jpg) 
		    [算法童子問 断簡]
[村井中漸/著]
江戸東京博物館
 
		    竹斎筍斎悴褒醫
鳥居清経/画
江戸東京博物館
 
		    絵筆 削用 中
不朽堂
江戸東京博物館
 
		    少国民新聞 第3,057号
江戸東京博物館
 
		    伝記完成記念 福澤先生遺墨集
慶応義塾図書館/編
江戸東京博物館
 
		    質地流地証文之事
上恩方村又兵衛/他
江戸東京博物館
 
		    萬陀礼(No.175)
江戸東京博物館
 
		    南極探検船開南丸観覧券(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
江戸東京博物館
 
		    1,000万人の話題 NO.388
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
 
		    棹秤
江戸東京博物館