- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形染見本 3(44~65)
- 資料番号
- 05003853
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 作者(文書は差出人)
- 清水文夫/染付
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 55.4cm x 34.6cm x 1.4cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 備考
- 長板中形型紙 資料番号05002122~05002141の染見本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255927.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
観音堂くり再建人足順達帳
中神村
江戸東京博物館
猪野多毛師 昭和13年 年賀状
江戸東京博物館
昭和十八年十月東宝劇団第二回公演 帝国劇場
帝国劇場
江戸東京博物館
書簡
佐藤達次郎/作成
江戸東京博物館
仏壇
江戸東京博物館
靖国神社絵葉書
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 銀座天国 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
明治座 昭和61年6月公演パンフレット 山本富士子 特別公演 夜の河 舞踊 錦絵姿
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
下知書(勤功により永名字帯刀許可)
靱負/差出
江戸東京博物館
覚(銭貸借ニ付)他
江戸東京博物館
東銀座
松本俊喬
江戸東京博物館
伝単 No.2090 日本軍部指導者諸君
江戸東京博物館
葛飾郡西海神村文書(小作出入内済)
西海神村願人 善左衛門/他六名作成
江戸東京博物館
霊夆泰仙沙居士百回忌・聯芳軒五十忌・乾亨斎十三忌御法事諸懸り覚帳
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 女郎花
酒井抱一/画
江戸東京博物館
わがこえを何処へ向きて呼ばなんやひろく静まる餉飯の松原
中村憲吉
江戸東京博物館