
毎日小学生新聞 第3830号[北上川の復興へ ダム建設にふみだす] Mainichi Shōgakusei Shimbun, Vol. 3830, “For the Recovery of Kitakami River: Dam Construction Begins”
相馬基/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 毎日小学生新聞 第3830号[北上川の復興へ ダム建設にふみだす]
- 資料番号
- 05001754
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 相馬基/編
- 発行所(文書は宛先)
- 毎日新聞社(東京)
- 年代
- 昭和中期 昭和24年8月 1949 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 40.3 cm x 27.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244065.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

復興納税双六
江戸東京博物館

伊勢暦(享和4年)
江戸東京博物館

手拭型紙 菊
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

明治座 昭和53年3月興行筋書 創業八十五周年・再開場二十周年記念 陽春特別公演
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 変わり縞
江戸東京博物館

死絵 御名残狂言替名
江戸東京博物館

明治十三年略本暦
東京大阪頒暦商社/製作
江戸東京博物館

南葵文庫 公開紀念 閲覧室
江戸東京博物館

天笠堂村横道分量杭之儀ニ付尚又右村方より願書差上候ニ付御尋之趣乍恐左ニ御書申上候
天笠堂村/作成
江戸東京博物館

扇風機
芝浦電気/製
江戸東京博物館

訓蒙勧懲雑話
和田順吉/訳 石橋好一/訂
江戸東京博物館

以書付奉願候事(当問屋場6ヶ町出夫難渋につき当一週のみ16ヶ町割に仰せ付られたく願書)
進藤安兵衛/他作成
江戸東京博物館

陸軍恤兵部 絵葉書
江戸東京博物館

ポスター 火の元注意
警視庁、東京府消防協会
江戸東京博物館

中元贈答前掛
富屋
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15938号
江戸東京博物館