
丸帯(婚礼色直し用 緑地丸紋吉祥刺繍) Maru Obi (Wedding Costume for Change, with Design of Auspicious Circles Embroidered on a Green Background)
越見屋
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸帯(婚礼色直し用 緑地丸紋吉祥刺繍)
- 資料番号
- 05001714
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 作者(文書は差出人)
- 越見屋
- 発行所(文書は宛先)
- 越見屋/販売
- 年代
- 昭和前期 昭和14年頃 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 30.8 cm x 411.0cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244022.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

MIDWAY POINT,NEAR MONTEREY,CALIFORNIA
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 大峯山上役小角御影
江戸東京博物館

同盟ニュース 第四期抗戦に備へて蒋政権武器輸入に大童の暗躍
江戸東京博物館

民俗調査写真 奈良市御門町同祖神社1
永江維章/撮影
江戸東京博物館

浅草スライド 汐入渡し
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月20日 1058号
江戸東京博物館

於日光山心得之事
秋山定往/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三号 大東亜戦争完遂翼賛選挙貫徹大講演会他
京橋区役所 区内各警察署/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 [弘法大師像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御触ニ付奉書上候写
江戸東京博物館

昭和十六年度東京市防空計画
江戸東京博物館

東劇 昭和24年七月興行
古屋太郎/編集
江戸東京博物館

小物入れ(タマゴシャンプー)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 116
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 石畳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

蒸篭
江戸東京博物館