 
        婚礼衣裳(打掛 桜雅楽文様) Wedding Costume (Long Overgarment with Design of Cherry Blossoms and Traditional Musical Instruments)
越見屋
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 婚礼衣裳(打掛 桜雅楽文様)
- 資料番号
- 05001708
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 作者(文書は差出人)
- 越見屋
- 発行所(文書は宛先)
- 越見屋/販売
- 年代
- 昭和前期 昭和14年頃 20世紀
- 員数
- 1領(重ね)
- 法量
- 162.0cm x 126.0cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    亀戸天神卯杖卯槌の由来
江戸東京博物館
 
		    [都内スライド] 石神井公園 姫塚
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    繭袋
江戸東京博物館
 
		    レコード 古典本曲の集大成者 神如道の尺八
江戸東京博物館
 
		    地所売渡しノ証
売渡人 石井源一郎/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    上杉伯爵家什宝展観目録
植田彰/編
江戸東京博物館
 
		    [婚礼用長着]
江戸東京博物館
 
		    日本醤油醸造株式会社第一工場一覧
江戸東京博物館
 
		    岡埜栄泉のし
東京上野停車場前 岡埜栄泉/製
江戸東京博物館
 
		    金子借用議定之事(北方村文書)
串崎新田 清次郎/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    冷蔵庫
江戸東京博物館
 
		    井伊掃部頭宛書簡(無事到着珍重)
徳川治保
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 松沢病院 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    回覧(防災かなまち、金町消防署新庁舎完成のお知らせ)
江戸東京博物館
 
		    丸面子
江戸東京博物館
 
		    水戸平磯海岸
江戸東京博物館