
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鰹節削り器
- 資料番号
- 05001667
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 作者(文書は差出人)
- 國勝/製(刃)
- 発行所(文書は宛先)
- 三越/販売
- 年代
- 昭和前期 昭和14年頃 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 11.5 cm x 11.1 cm x 28.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-243982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

フグとメザシの物語 252
清水崑
江戸東京博物館

[文書・記録等員数書上]
江戸東京博物館

グラス
[ED.KRESSMANN&CO.]/製
江戸東京博物館

吾妻新橋金龍山真景及ヒ木造冨士山縦覧場総而浅草繁栄之全図
正木(歌川)芳盛/画
江戸東京博物館

菓子用木型 鯛
江戸東京博物館

東都名所づゑ
江戸東京博物館

記(領収書)
左官職 伊藤源次郎/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 縞地に蔦と銀杏
江戸東京博物館

サンタルチア,さすらい人
シューバート/作曲
江戸東京博物館

大島風俗
江戸東京博物館

愛国婦人第二十七号附録 京都支部入会案内
江戸東京博物館

新東京 Tokyo tower
大貫卓也,広告批評/製作
江戸東京博物館

伊勢暦(文化3年)
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

女性達(幻燈原板)
江戸東京博物館

蓋付瓦型硯
江戸東京博物館