- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鮎焼き器(丸梅使用)
- 資料番号
- 05000628
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和期以前 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 41.0 cm x 26.0 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-245008.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
足踏み脱穀機
江戸東京博物館
安政2年 有卦絵(奴姿の福助)
歌川広重/画
江戸東京博物館
薬匙
江戸東京博物館
東京勧業博覧会 観月橋
江戸東京博物館
桑畑見張御届(桑葉保護のため臨時見張所設置につき届書)
柳林農社 福田彦四/作成
江戸東京博物館
[菩薩立像 側面]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
王子 日暮里 飛鳥山スライド 上中里平塚明神甲冑塚
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
ヘアブラシ
江戸東京博物館
しほ原あら湯の秋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
(幕閣人事・参勤交代一件など幕政記録)
江戸東京博物館
絵葉書 袋 大正三年十一月七日 青島陥落紀念絵葉書
江戸東京博物館
[名簿メモ]
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年1月興行筋書 名作熱演の大舞台 東劇初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書
正宗白鳥/作
江戸東京博物館
石鹸箱
清水崑/デザイン
江戸東京博物館
写し絵写真「玉川文楽 独楽・花物」 ちょうちんから飛び出る人物(大)
江戸東京博物館