
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本赤十字社社則
- 資料番号
- 05000078
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 日本赤十字社/発行
- 年代
- 明治前期 明治20年5月 1887 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.4 cm x 13.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

手拭熨斗袋 寿(白無地) 東京名物老舗 東都のれん会
江戸東京博物館

[大饗ニテ饗饌ヲ賜ルニ付召集状]
宮内大臣 男爵 波多野敬直/作成
江戸東京博物館

セルロイド人形 花嫁風
江戸東京博物館

[朝倉さんと猫] 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館

燈火管制ニ付テノ御願(防護演習第一報)
淀橋区防護團 落合第三分團
江戸東京博物館

山中の家屋(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

民俗調査写真 夫婦岩 海岸
永江維章/撮影
江戸東京博物館

河川沿いに立つ少年2人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

伊香保温泉全景
江戸東京博物館

差上申容体書之事(怪我人四名の)
上総国武射郡八田村 本科外科兼 鈴木秀宅/他1名作成
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

松平式部少輔様御先触写
名主 治助/作成
江戸東京博物館

ノシ瓦
江戸東京博物館

禅海和尚が刻苦三十年の長年月を費して開鑿せし青洞門
江戸東京博物館

長板中形型紙 鶴に雪輪
江戸東京博物館