
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 位記(井上廉 正六位に叙す)
- 資料番号
- 05000060
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 太政大臣従一位勲一等三条実美/宣 内閣書記官長従五位中村弘毅/奉
- 年代
- 明治前期 明治12年12月17日 1879 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 22.7 cm x 30.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240537.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

灯火管制用電球
江戸東京博物館

保護者各位「猩紅熱の流行状況と其の予防方法」
江戸東京博物館

風俗三十二相 しなやかさう 天保年間傾城之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

長崎くんちスクラップ内 関連写真
江戸東京博物館

(門司名所)門司駅
江戸東京博物館

明治座 昭和62年7月公演パンフレット 三木のり平 7月特別公演 笑説田舎小僧 おらは天下の大泥棒
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 片輪車に草花
江戸東京博物館

東京二十景 滝之川 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

天第二千四十八号名古屋監獄署内工役所建築費精算仕上之儀上申
江戸東京博物館

記(領収書)
材木商 天野小太郎/作成
江戸東京博物館

鼈甲製櫛
江戸東京博物館

風俗三十二相 じれったさう 嘉永年間鳶妻之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 凄烈を極む台兒荘攻撃 徐州攻略前哨戦愈々開始
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 家庭防火団 副団長 腕章
雑司ヶ谷一丁目家庭防火団/作成
江戸東京博物館

文化教育玩具「智恵の花輪」
教育玩具製作所 大野士/製作
江戸東京博物館