- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 1 かっぱ風来 第38回
- 資料番号
- 04005818
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和後期 昭和41年 1966 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 38.0 cm x 34.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252127.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
秘事新書
點林堂主人/著
江戸東京博物館
東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十一 江尻 三保の松原
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
県民挙って銃後の護り
江戸東京博物館
按草 中
江戸東京博物館
消防ポンプを運ぶ夫婦
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
東京湾汽船封筒
江戸東京博物館
東海道 荒井
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
郵便はがき(2銭はがき+1銭切手)
及川正巳/作成
江戸東京博物館
南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行
鳥江銕也/編
江戸東京博物館
両国国技館大相撲番付 昭和十三年一月場所
江戸東京博物館
吉例第十一回 大川橋蔵五月薫風公演(手拭い)
江戸東京博物館
文部省第七回美術展覧会入撰傑作品 「駅路の春」 木島桜谷氏筆
江戸東京博物館
伝統・動画「うつしえ」切抜(『SearcH21』6月号)
江戸東京博物館
民俗調査写真 大阪府河内郡四條畷町上田原奥田丑太郎庭石神2
永江維章/撮影
江戸東京博物館
富嶽記
秋山玉山/著 勝実厚/摸
江戸東京博物館
黄門光圀卿御壁書
江戸東京博物館