
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 続・みみずく説法 [柄杓と鎌]
- 資料番号
- 04005221
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 39.3 cm x 15.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-251741.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京十二ケ月 三十間掘の暮雪
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

映画 浅太郎赤城颪・恋はバスに乗って他
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 売渡申山有木証文之事
野田村 十右衛門/作成
江戸東京博物館

諸願書附留(大坂平野流町 四)
江戸東京博物館

王さん 原画 (5)(「オ-ル読物」)
清水崑
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年10月興行筋書 靖国神社臨時大祭奉納演劇
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

大島三原山御神火
江戸東京博物館

両国大相撲繁栄之図
歌川国郷/画
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 大東亜戦争完遂翼賛選挙貫徹 一斉常会ラジオ司会の開き方
東京府/製作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) シャンバロー
江戸東京博物館

男性用 帯
江戸東京博物館

入場券入れ(オリンピック東京大会)
江戸東京博物館

本郷区教育会総会目録
本郷区教育会/作成
江戸東京博物館

疝気五香湯用法書包紙
西覚寺古田義隆/製
江戸東京博物館