
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- さし絵(69) [加寿天羅甚左] 中央公論十二月号
- 資料番号
- 04005189
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 昭和36年 1961 20世紀
- 員数
- 1紙
- 法量
- 26.8 cm x 39.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-251709.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

OLYMPUS Wide
江戸東京博物館

家庭用乾物類購入票(京都市発行)
江戸東京博物館

明治座 昭和60年5月上演台本 松平健五月特別公演 吉宗評判記 暴れん坊将軍
土橋成男/脚本 荒井岱志/演出
江戸東京博物館

山口観世音本堂(小手指駅ヨリ約一里)
江戸東京博物館

下根村百姓政右衛門より同村百姓六郎兵衛江相懸り候一件水戸浪士誠心組江願出候願書并済口其外書類之写
小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

証(領収証)
目赤不動 南谷寺/作成
江戸東京博物館

定約保証書(結婚契約につき)
早川重造/他作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19132号 朝刊
江戸東京博物館

戸籍謄本 第2651号
江戸東京博物館

亀戸梅屋敷
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

御土蔵弐間半弐間木寄調
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 今晩の献立
江戸東京博物館

工場店卸表(大正十四年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

臥龍梅 御腰掛梅
江戸東京博物館

御通
加藤重次郎
江戸東京博物館

寅改五人組御制帳(公儀より被仰渡候御法度の趣につき・御請証文)
上下蔵宿/作成
江戸東京博物館