
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅行録(昭和三十四年三月より)
- 資料番号
- 04004646
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 原稿類
- 種別
- 稿本
- 作者(文書は差出人)
- 清水崑
- 年代
- 昭和中期 昭和34年3月 1959 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.2 cm x 17.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 清水崑関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-242087.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

吊り下げ電灯器具(電球ソケット・照明笠・碍子付)
江戸東京博物館

近郷近在江戸大風雨出水場所分
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 桃園
河崎蘭香/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 吉原繋ぎ
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

明治座 昭和60年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 一本刀土俵入 五木ひろし’85艶歌・新秋の華 上州土産百両首 五木ひろし’85艶歌・舞・奏
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

ラッチャク 灯台
江戸東京博物館

記(川砂代請取書)
向島寺島 土商 坂田支店/作成
江戸東京博物館

現代劇第一回公演 月蒼くして・・・・ 山手唯一の演劇の殿堂 新築豪華新宿劇場NO.5
[新宿劇場]
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

単衣(紗)
江戸東京博物館

鬢あげ
江戸東京博物館

触書(報国赤心同盟義士にて)
江戸東京博物館

東京府下名所尽 京橋従煉瓦石之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

流し台
江戸東京博物館

土木工事設計標準 第60号
江戸東京博物館